年の瀬に見た新旧2つの商売のあり方
いまや、食品スーパーや百貨店の正月関連売り場も商品は充実していて価格も安くなっていますが、アメ横に来る人にとっては価格や商品だけが目的ではないのでしょう。この人混みと販売員の掛け声に師走の雰囲気を感じているのだと思います。
その一方で、商売のあり方を大きく変えている事例にも遭遇しました。
そのひとつが、西武池袋本店(東京・豊島区)の「西武食品館 50円割引クーポン」です。
スーパーやコンビニではこのような割引クーポンを利用したことはありますが、百貨店では初めてだったので驚いてしまいました。また、実際に買い物に行ってみると、私が購入した揚げ物店や中華総菜店では、5人のうち2~3人はクーポンを出して利用していました。
さらに、買い物後には2013年1月6日(日)まで使える「クリスマスフェア 50円割引クーポン券」をいただき、クリスマスの時にもオードブルやローストビーフなどの購入時に利用させてもらいました。
西武池袋本店は、セブン&アイ・ホールディングスに入ってから新しい取り組みをさまざま行なっていますが、地下食品売り場はすっかり日常使いできるデパ地下になっています。この点については、2010年7月18日のブログ「西武池袋店が狙うのは『130万人の通行客』」で書きましたが、取締役でありヨークベニマルの社長でもある大高善興氏の戦略なのでしょう。
2012年の年末に、激動する小売業界の中で伝統的な売り方と大きく変化する新しい売り方、2つの商売のあり方を同時に見た思いがしました。
今年も、「石川和夫の流通業界ウォッチング」をお読みいただきありがとうございました。また、来年もより幅広い視点で情報を発信してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。